【第11回】美味しく頂きました!!(事業系一般廃棄物の取引先様)part2
こんにちは!!
少し寒い日が続き、雨で桜も散ってきたかと思えば、先週末は気温が27℃まで上がりTシャツ1枚で過ごせる日が来ました。
気候変動の影響もあるのでしょうか、夏が来るのが少し怖いです。。。。
春になり最近は入学式や入社式の方を見かける機会も多く、初々しい姿を見ると初心を思い出し、襟を正さなくてはいけないという気持ちになりますね。
さて本日で第11回目のブログとなりますが、今回も取引先様を取り上げた記事となります。
こちら世田谷区三軒茶屋駅から徒歩5分の所にあるカフェ「TEA TATAMO!」様。
日本茶の甘味や旨味、渋みの調和が楽しめるカフェとして、それを求める方も多く夕方にお邪魔したのですが、立ち寄りやすい雰囲気もあり既に何人か並んでいました。
一番人気の抹茶ラテ(こちらは個人的な好みで無糖・冷たいの)を頂きましたが、確かにお茶の甘味や渋みを感じ、何よりも美味しいこと!!少し気温が暑いこともあってかあっという間に無くなってしまいました。次回はもう少し大きいのを頼もうかと思います。
味ももちろん大満足なのですが、気になったのが使用しているストロー。プラスチックストローや紙ストローでもなく「草ストロー」。
ネットや雑誌では見ていましたが、実際にお目にかかったのは初めてでした。
「レピロニア」というベトナムに生息する植物で、栽培や製造過程で化学物質を使用していないという安全性があります。
実際に使用した感じですが紙ストローよりも少し強度がありそうな感じがあり、水分を含んでふやけるような感じはありませんでした。
植物だけでできているので使用後は動物の餌となったり、農業の肥料にもなるようです!素晴らしい!!
フェアトレード商品として発展途上国支援にもつながり、売り手よし、買い手よし世間よし、環境よし、原産国よし、の五方よしが生れているではありませんか!
先日ブログでも取り上げたプラスチック資源循環促進法もあり今後は目にする機会も多くなるかもしれませんよね。一人ひとりが意識することで地球環境も少しづつ良い方向に進むと思います。
美味しいだけではなく環境への配慮も素晴らしい「TEA TATAMO!」様。我々も廃棄物等を管理する会社として見習う点がいくつもありました。
お忙しいにも関わらずご対応頂いた百瀬様。ありがとうございました。また伺いますね!